グランディハウス オーナー様用WEBサイト「グランディスマイルクラブ」

お問合わせはこちら
【 9:00〜17:30 受付】

0120-47-7770

RECOMMENDED | オススメ情報

暮らしコラム

投稿日:2025.03.14

桜の名所で春を楽しもう♪桜イベント特集

お出かけ情報

寒さも少しずつ和らぎ、春の気配を感じる暖かな日も増えてきました。
春が近づいてきたということは、桜の開花のカウントダウンも始まる時期です♪

そこで今回は、桜の名所で開催される「桜イベント情報」をお届けします。
青空の下で咲き誇る満開の桜、ライトアップされた幻想的な桜、
そして、お花見を盛り上げるイベントやお花見グルメ。
昼も夜も美しい桜をぜひ楽しんでみてくださいね。

※3月12日現在の情報です。
桜の開花状況や天候によりイベント内容は変更となる場合があります。
ホームページなどでご確認ください。

【栃木県宇都宮市】八幡山公園

宇都宮タワーから幻想的な夜桜も一望できる桜の名所

宇都宮中心部にある自然豊かな「八幡山公園」。
自然の丘陵をいかした園内に約800本のソメイヨシノが咲き誇る桜の名所です。
大型複合遊具やゴーカートも人気で、桜と一緒に楽しむ家族連れでも賑わいます。
お花見期間中は屋台が並び、夜にはぼんぼりが灯されます。
さらに、園内の宇都宮タワーも桜色にライトアップ。
20時までの夜間営業となり、タワーから幻想的な美しさの夜桜を一望できますよ。

■例年の開花時期/3月下旬〜4月上旬

【DATA】
イベント期間/2025年4月3日(木)〜4月13日(日)
       (ぼんぼり点灯・ライトアップ)
住 所/栃木県宇都宮市塙田5-1-1
詳細はホームページをご確認ください
ホームページhttps://hatimanyama.jp/

【栃木県真岡市】真岡の一万本桜まつり

S Lや菜の花とコラボした春ならではの絶景は必見!

北真岡駅沿線に延びる桜並木、根本山の1,000本の桜、行屋川水辺公園沿い満開の桜など、
真岡市内7カ所の桜の名所で開催される「真岡の一万本桜まつり」。
満開の桜とS Lや菜の花のコラボなど、春だけの絶景が楽しめるスポットが数多くあります。
期間中はぼんぼり点灯やライトアップされる会場もあり、夜桜も楽しめます。
4月11日(金)・12日(土)の19時〜21時は、行屋川沿いでプロジェクションマッピングが初開催。
4月5日(土)・6日(日)のみ市内周遊バスが運行されるので、桜めぐりも楽しんでみてくださいね。

■例年の開花時期/3月下旬〜4月上旬

【DATA】
イベント期間/2025年3月29日(土)〜4月13日(日)
会 場/真岡市内各所
詳細はホームページをご確認ください
ホームページhttps://www.moka-kankou.org/news/2542/

【栃木県下野市】第46回 天平の花まつり

淡墨桜から八重桜まで長い期間お花見が楽しめるスポット

約1カ月という長い期間、お花見が楽しめる下野市にある「天平の丘公園」。
3月下旬の「淡墨桜」を皮切りに、4月中旬まで「関山」や「普賢象」などの八重桜が咲き、
約500本のさまざまな桜を楽しむことができます。
「天平の花まつり」では、花広場に市内商店の出店がありお花見グルメも多彩。
ステージでは期間中イベントが開催され、祭りを盛り上げます。
ロードトレイン「坊ちゃん列車」やミニ新幹線の運行もあるので、ファミリーにもおすすめ。
八重桜が見ごろを迎える4月12日〜20日は、夜桜ライトアップも行われます。

■例年の開花時期/3月下旬〜4月下旬

【DATA】
イベント期間/2025年3月20日(木)〜5月6日(火)
会 場/天平の丘公園(栃木県下野市国分寺993-1)
    姿川アメニティパーク(栃木県下野市石橋1119−1)
詳細はホームページをご確認ください
ホームページhttps://www.shimotsuke-ta.com/?p=we-page-entry&spot=419471&cat=16460&pageno=3&type=spot

【茨城県日立市】第60回 日立さくらまつり

平和通り
平和通り

美しい桜並木と共に楽しむユネスコ無形文化遺産「日立風流物」

「日立さくらまつり」は毎年4月の桜の季節に開催される日立市の春の風物詩。
日本の「さくら名所100選」の一つ、日立駅前の「平和通り」や、「かみね公園」「十王パノラマ公園」で開催されます。
メインイベントが開催される「平和通り」は、4月4日(金)が夜間歩行者天国、5日(土)・6日(日)は
日中から歩行者天国となり、ユネスコ無形文化遺産に認定されている「日立風流物(ひたちふうりゅうもの)」が
登場するほか、多彩なイベントや飲食ブースの出展など盛りだくさん。ライトアップされた夜桜も楽しめます。
60回を迎える今年は、日立市と国内親善都市の締結を交わしている群馬県桐生市の「桐生八木節」が特別公開されます。

■例年の開花時期/3月下旬〜4月中旬

【DATA】
イベント期間/2025年4月1日(火)〜4月13日(日)
会 場/平和通り(茨城県日立市平和町)
    日立市かみね公園(茨城県日立市宮田町5-2-22)
    十王パノラマ公園(茨城県日立市十王町友部1085-6)
詳細はホームページをご確認ください
ホームページhttps://www.kankou-hitachi.jp/sakura/

十王パノラマ公園
十王パノラマ公園
日立市かみね公園
日立市かみね公園

【群馬県前橋市】赤城南面千本桜まつり

1.3kmにおよぶ、ふんわり美しい桜のトンネル

「さくら名所100選の地」に選ばれている前橋市を代表する桜の名所です。
約3.5kmにおよぶ道路沿いにソメイヨシノが立ち並び、桜祭りが開催される約1.3kmの沿道は、
満開時には見事な桜のトンネルとなります。
桜まつりの期間中は、地元グルメや特産品などのふれあい物産市、ステージイベントなどが行われ賑わいます。
夜間はライトアップがあるので、幻想的な景色も満喫してみてください。
隣接する「みやぎ千本桜の森公園」には菜の花が一面に広がり、
写真におさめたくなる桜との美しいコントラストも楽しむことができます。

■例年の開花時期/3月下旬〜4月中旬

【DATA】
イベント期間/2025年4月5日(土)〜4月20日(日)
会 場/赤城南面千本桜(前橋市苗ヶ島町2511-2)

詳細はホームページをご確認ください
ホームページhttps://www.maebashi-cvb.com/event/2003

【埼玉県宮代町】東武動物公園(春のナイトZOO)

観覧車から眺める絶景とナイトZOOで夜桜を満喫

動物園・遊園地・花と植物のエリア、プールなどが融合したハイブリッドレジャーランド「東武動物公園」。
園内にはソメイヨシノや八重桜、河津桜など1000本以上の桜が咲き誇り、春はお花見スポットとしても人気です。
観覧車から一望できる桜の絶景や桜のトンネルなど見事な春の景色を満喫できます。
桜の開花時期となる土日は「春のナイトZOO(15:00〜20:00(最終入園19:00))」が開催されます。
園内に点在する桜のライトアップのほか、動物園では飼育係による動物たちの特別ガイドやエサやり体験、
3月29日(土)・30日(日)には、春の夜空を彩るドローンショーが行われます。
夜の遊園地・動物園は昼間とは違うワクワクや発見が満載♪夜桜とともに幻想的なひとときを楽しんでみてください。
15時以降はお得なナイト料金で楽しめますよ。

■例年の開花時期/3月下旬〜4月上旬

【DATA】
イベント期間/2025年3月29日(土)・30日(日)、4月5日(土)・6日(日) 
会 場/埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110

詳細はホームページをご確認ください
ホームページhttps://www.tobuzoo.com/